メニュー

ご挨拶

この度は、越村血管外科醫院のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

当院では、内科疾患を含めた総合診療を行っています。

必要に応じて往診・訪問診療も行っておりますので、地域のホームドクターとして生活習慣病含め皆様の健康維持・増進を目指し、スタッフ一同、全力で取り組んでまいりますのでお気軽にご相談下さい。

 

お知らせ

診療時間変更のお知らせ  [2023.08.10更新]

諸般の事情により当面の間、平日の診療時間を下記の通り変更しております。

午前:9:00〜12:30

午後:14:00〜17:30

なお、受付終了は15分前になっております。

また、午後は手術のため診察開始が遅れることがありますので、午後の受診を希望される患者様は、一度電話で確認をお願いします。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

診療時間のお知らせ  [2018.04.21更新]

9月より土曜日の診療は、診療時間が下記の通りとなりますので、ご注意下さい。

午前:9:00〜12:00

午後:14:00〜16:00

なお、受付終了は平日で15分前、土曜は診察終了10分前になっておりますのでご了承ください。

当院で行っている治療

一般的な内科疾患

当院の標榜科は血管外科ですが、内科系疾患にも広く対応しております。

高血圧・糖尿病・高脂血症などの生活習慣病はもちろん、ぜんそく発作、風邪やめまい等といった、急性疾患の診療・治療も行っています。

また当院では外科用イメージを用いた、中心静脈栄養カテーテル及び、ポートの挿入も行っております。

心臓・循環器系の疾患

当院は血管造影装置を備えておりますので、透析シャント狭窄に対する内シャント拡張術(PTA)はもちろん、今後血液透析を導入される患者様への内シャント造設日帰り手術で行うことができます。

下肢静脈瘤に対しては、レーザーによる焼灼術を行なっておりますので、お気軽にご相談ください。

循環器系の疾患は、生活習慣病の進行を早める原因にもなりますので、検診等にて「異常を指摘された」という方は、一度御相談ください。また、血管年齢が気になるという方も遠慮なくご相談ください。

外科疾患
転倒・転落などによる外傷・切創の診察・縫合処置はもちろん、粉瘤の摘出、(軽度の)火傷などもお任せください。

自由診療

慢性疲労・更年期障害などの診療も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

また、当院ではアミノ酸濃度バランスを用いたがん検診、アミノインデックス(AIRS)、採血にて認知症のリスクを判定するMCIスクリーニング検査も行っております。

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒939-8177
富山県富山市安養寺1305

大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00~12:30
14:30~18:00

平日の受付終了は、診察終了の15分前です。

※ 土曜の診療時間は、
午前:9:00〜12:00
午後:14:00〜16:00 までとなります。
なお、受け付け終了時間は、診療時間終了の10分前となります。

なお、午後を中心に手術を行っていますので、診療が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
午後受診を希望される方は、一度電話にて確認された方がよろしいかと存じます。

休診日:水曜、日曜、祝日

紹介先・提携病院

当院は、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME